恵海
恵海とは・・・
岩手県大槌湾は早池峰山系の養分を含んだ大槌川・小鎚川の河川水と親潮、黒潮、津軽暖流の3 つの海流が入り込み神秘的な湾内の海流が豊かな漁場を創りだしています。そして大槌湾に面した安渡赤浜地区では井戸から天然ろ過され浸透した安全安心・栄養豊富な海水が取水でき、それらを更に紫外線殺菌処理を施すことで、ミネラルウォーターの基準をクリアするほど清純な海水となります。それが恵海です。恵海は塩分濃度が2.6%の低塩分海水で、1 年を通じてほぼ同じ温度帯での取水が可能で、四季を通じ一定品質です。世界三大の漁場の一つと呼ばれる三陸の海。その豊かな三陸の天然ろ過海水「恵海」を活かし新鮮な魚介の商品を開発いたしました。 |
※『恵海』は弊社の登録商標です。 |
恵海商品シリーズ MEGUMI SERIES
魚の本当のおいしさを全国に届けたい。そんな思いが、大槌町に300 年以上のルーツがある創業者にはあり、自ら魚介の水産加工所「伝左衛門屋」を設立。その伝左衛門が、厳選セレクトした魚介を、食べやすく加工し、天然ろ過海水「恵海」に、浸した状態で急速冷凍加工パッキッング。海水に含まれるマグネシウムが臭みを抑え、カリウムなどのミネラルが丁度いい塩加減と優しい味に仕上げてます。解凍した時、獲れたての味わいと、食感が楽しめる商品が「三陸産 恵海シリーズ」です。 |
恵海たこ 新商品 | 恵海いくらと鮭の親子漬 新商品 | 恵海あわび刺身 |
恵海あわびステーキ | 恵海ほたて刺身 | 恵海ほたて刺身 |
恵海ほや 刺身 | 恵海ほや アヒージョ | 恵海ほや キムチ |
恵海商品のお召し上がり方
恵海商品シリーズは冷凍状態で送られてきます。
届きましたらすぐに箱を開封して、各商品を冷凍庫で冷凍室保存するか、
冷蔵庫内で自然解凍、もしくは流水で解凍して下さい。
解凍後、パックから海水を捨て、お皿に盛り付けて下さい。
ステーキ用は、焼いたり、炒めて調理して、お皿に盛り付けて下さい。
▲冷凍状態で届く商品 | ▲届いたらすぐ開封 | ▲商品を冷凍室で保存 |
▲商品を冷蔵庫内で解凍 | ▲商品を流水で解凍 | ▲解凍して盛り付けた例 |
▲商品に合わせ調理 | ▲調理後の盛り付け例 | ご贈答品に恵海商品 |
■恵海商品に関するお問い合わせはメールにてご連絡ください。 dselect@pmprint.com